世界の歴史

フランスの歴史をわかりやすく解説!ガリアから革命・現代までの流れ

はじめに

フランスと言えば、美食やファッション、芸術など世界中で愛される文化を育んできた国です!

華やかなイメージがある一方で、その歴史は波乱万丈。戦争や革命、王政の栄華から共和制へと大きく変化してきました。

そんなフランスの歴史をわかりやすく紹介していきますので、一緒に旅するような気持ちで読んでみてください。

古代のフランス~ガリア時代

もともと現在のフランスにあたる地域は、古代には「ガリア」と呼ばれていました。

ここに住んでいたのはケルト系の人々で、いわゆるガリア人です。

ガリアは小さな部族の集合体で、それぞれが独立した社会を営んでいました。

しかし紀元前1世紀、あの有名なローマの将軍ガイウス・ユリウス・カエサルによってガリアの大部分が征服され、ローマ帝国の一部となります。

ガリアがローマの支配下に入ったことで、ラテン語が広まったりローマ式の都市が建設されたりと、文化やインフラが一気に変化しました!

このローマ帝国時代の統治は、それまでのケルト文化とローマ文化が融合する重要な時代でもあったのです。

当時の遺跡や遺物は現在でもフランス各地に残され、観光スポットとしても人気を集めています。

フランク王国の誕生~カロリング朝

ローマ帝国が衰退すると、ゲルマン民族の大移動の波がヨーロッパ全体を覆います。

5世紀ごろ、ゲルマン系のフランク族がガリア北部に定着し、その後勢力を拡大

こうして誕生したのが「フランク王国」です!

中でも重要なのは、8世紀半ばから9世紀にかけて栄えたカロリング朝

特に有名なカール大帝(シャルルマーニュ)は、ヨーロッパ統合の先駆者とも言われます。

カール大帝は西ヨーロッパの広大な地域を支配し、文化や教育の発展を奨励しました。

カール大帝の死後、王国は分割されるのですが、その東西分裂が「フランス」と「ドイツ」の基盤を形づくったとも言われています。

フランク王国からフランス王国へと進化していくうえで欠かせない時代ですね!

中世フランスの歩みと百年戦争

フランク王国が分裂して生まれた西フランク王国は、のちに「フランス王国」へと発展します。

10世紀末にカペー朝が成立すると、パリを中心に王権が徐々に強化されていきました。

中世のフランスといえば、封建制度のもとで貴族や領主が各地を治め、農民が農地を耕す社会構造が特徴的です。

このころイギリス(当時はイングランド)との関係も複雑になっていきます。

中でも有名なのが1337年から約100年以上続いた「百年戦争」です!

フランスとイングランドが王位継承などをめぐって激突し、長期にわたる紛争に突入しました。

激しい戦乱の中、ジャンヌ・ダルクという英雄的存在が現れます。

彼女の活躍によってフランスは一時的に勢いを取り戻し、最終的にはフランス王国側が優勢となって百年戦争は終結します。

この勝利を契機に、フランス王の威信はさらに高まり、絶対王政へと向かう道を歩み始めるのです。

ルネサンスと宗教戦争

15世紀後半から16世紀にかけて、イタリアを中心にヨーロッパ全体に波及したルネサンスの文化がフランスにも伝わってきます。

美術や文学、建築などの分野で、フランス国内でも新しい才能が花開くようになりました。

しかし同時に、宗教改革の影響でカトリックとプロテスタント(ユグノー)の対立が深刻化し、国内は宗教戦争の舞台となってしまいます。

16世紀後半にはユグノー戦争とも呼ばれる一連の紛争が起こり、国を二分する厳しい内戦へと発展しました。

最終的にはアンリ4世(ブルボン朝の初代国王)ナントの勅令を発布し、プロテスタントにも一定の信仰の自由を認めたことで落ち着きを取り戻します。

このように文化の花開く時代と同時に激しい対立を抱えたのも、フランスの歴史の一面です。

絶対王政の全盛期~ルイ14世の時代

17世紀から18世紀にかけて、フランスは王権が絶対的な力を振るう「絶対王政」の時代を迎えます。

特に「太陽王」と呼ばれたルイ14世は、1661年から1715年までの長い在位期間中にフランスをヨーロッパ随一の強国へと押し上げました!

ルイ14世はヴェルサイユ宮殿を造営し、宮廷文化を芸術やファッションの頂点として発展させました。

華やかなバロック様式やロココ様式が庶民の憧れの象徴となり、フランス文化がヨーロッパに大きな影響を与えます。

一方で、戦争の連続や豪華絢爛な宮廷生活が国庫を圧迫し、財政難を深刻化させてしまいました。

こうして王権が絶対化する一方で民衆の不満は高まり、やがてはフランス革命という大激動へとつながっていくのです。

フランス革命~近代への大転換

フランスの歴史を語るうえで欠かせないのが「フランス革命」!

1789年に勃発したこの革命は、ヨーロッパはもちろん世界の政治や社会の流れを大きく変えました。

当時のフランスは財政危機に苦しみ、貴族や聖職者が特権を享受する一方で、平民は重税に苦しんでいました。

そんな中、三部会(聖職者・貴族・平民の代表が集まる会議)が招集されますが、平民代表が「国民議会」として独自に立ち上がり、テニスコートの誓いによって新しい憲法制定を誓います。

この動きはやがて市民がパリのバスティーユ牢獄を襲撃する事件へと発展!

これを機に全国で革命が広がり、「人権宣言」が採択されるなど近代的な人権思想が確立されていきます。

しかし革命の過程では王政が廃止され、国王ルイ16世が処刑されるなどの激動が起こり、さらに恐怖政治が展開されるなど混乱も続きます。

最終的にナポレオン・ボナパルトが台頭し、革命で生まれた諸制度をある程度保ちながら帝政へ移行。

ここでフランスの近代国家としての枠組みが確立していきました。

フランス革命についてわかりやすく解説した記事はこちら

ナポレオン時代~欧州制覇とその終焉

ナポレオンはフランス革命の混乱を収拾し、国内の統治を安定させるとともに軍事的才能を発揮し、ヨーロッパ各地に遠征を行いました。

ナポレオン法典の編纂など、近代的な法制度を整備した点はフランスだけでなく欧州諸国にも大きな影響を与えたのです!

しかし、勢力拡大の過程で他のヨーロッパ諸国との対立は激化。

ロシア遠征の失敗やライプツィヒの戦い(諸国民戦争)での敗北を経てナポレオンは失脚し、最終的にはワーテルローの戦いで敗れてセントヘレナ島に流されます。

ナポレオンの帝政は終焉を迎えましたが、フランス革命とナポレオンの時代に生まれた近代的な価値観は、その後のヨーロッパを形づくる基盤となります。

19世紀~度重なる政体変化

ナポレオンの没落後、フランスには再び王政が復活します。

しかし民衆の意識は「自由」と「平等」に向き始めており、1848年の二月革命では王政が再び倒されて第二共和政が樹立。

ところが、その後に選挙で大統領となったナポレオンの甥、ルイ・ナポレオンが皇帝に就任し「第二帝政」が成立しました。

ナポレオン3世(ルイ・ナポレオン)は積極的な対外政策やパリ大改造などを行うものの、普仏戦争でプロイセンに敗北して退位

第三共和政が成立することになります。

このように19世紀のフランスは、王政、帝政、共和政とめまぐるしく政体が入れ替わり、人々が何を求めていたのかが大きく揺れ動いた時代でもありました。

20世紀~世界大戦と現代への道

20世紀になると、ヨーロッパは二度の世界大戦の大きな渦に巻き込まれます。

第一次世界大戦(1914~1918年)ではフランスは激戦地となり、多大な被害を受けました。

終戦後は戦勝国として領土的に有利な条件を得ますが、経済的にも人口的にも大きなダメージが残ります。

第二次世界大戦(1939~1945年)では、ドイツの電撃的な侵攻を受けてパリが陥落

フランスはドイツに占領され、一部はヴィシー政権という親ナチスの政府が統治するなど、過酷な時代を迎えました。

一方、亡命先のロンドンでレジスタンス活動を展開したシャルル・ド・ゴールの存在が、フランス解放後の政治に大きな役割を果たすことになります。

戦後、フランスは第四共和政を経てド・ゴール主導による第五共和政へ移行。

欧州連合(EU)の設立にも積極的に関与し、ヨーロッパ統合の重要な担い手となっていきました。

こうしてフランスは、二度の世界大戦の傷跡を乗り越え、経済・政治的にも影響力を持つ国として再出発していきます。

現代フランスの特徴と歴史の影響

現代のフランスは民主主義を基盤にした共和制国家として、EUの主要国の一つに数えられます。

豊かな文化や芸術、グルメはもちろん、先進的な社会福祉制度や教育制度も充実させてきました。

移民が多い国として、多文化社会の問題にも直面していますが、それもまたフランスの多様性を形成する要素の一つです。

フランス革命以来、「自由」「平等」「博愛」はフランスを象徴するスローガンとして世界中に知られています。

革命や戦争、絶対王政から共和制への移行など、激動の歴史を何度も経験してきたからこそ、こうした理念がフランス社会の根幹に深く根付いているのです!

現代フランスが直面する課題や社会運動も、こうした歴史の積み重ねの中で理解することができます。

今なおデモが盛んに行われるのも、市民が声を上げる文化が長い歴史の中で培われてきたからこそだと言えるでしょう。

まとめ

ここまでフランスの歴史をざっと振り返ってみましたが、いかがでしたでしょうか?

古代のガリアから始まり、フランク王国の成立、絶対王政やフランス革命、ナポレオン時代、そして二度の世界大戦を経て現在の第五共和政へと至る道のりは、まさにドラマチックとしか言いようがありません。

フランスは、その波乱に富んだ歴史を通じて独自の文化や思想を築き、世界の政治・経済・文化に大きな影響を与えてきました。

芸術や美食といった華やかなイメージの裏側には、数々の革命や戦争を乗り越えた人々の力強さがあります。

歴史を知ることで、街並みや建築、文化の背景がいっそう興味深いものに感じられるはずです!

これを機に、ぜひフランスの歴史にさらに深く踏み込んでみてくださいね。

-世界の歴史